【宇都宮市の個人塾】小学生の低学年から、いや未就学児からの学習習慣って大切と思います。
2024/09/03
小学生の低学年、いや未就学児からきちんと机に座ることの習慣を身につけさせる。
これ大切じゃないかと思います。
保護者様はまだ大丈夫と思いがちかもしれない小学生の低学年の勉強。
そこまで深刻ではない、遅れたとしても取り返しは大変ではない…
小学生の低学年の勉強は、はっきり言って難しくありません。
それですので深刻にならない保護者様が多いのも分かります。
スイミング、空手、サッカー、バレエ、、、子供にはあれもこれもやらせたい。
勉強がそんなに難しくなく、学校の授業についていけてる様子の小学生の低学年。
そりゃ勉強は後回しになりがちだと思います。
でも、問題文すらまともに読めない、というか読まない小学生。
読もうとしない小学生。
問題が分かる分からないの話ではないんです。
問題文を読もうとしない。
問題を解こうとしない。
考え無しの適当な解答をする。
そんな小学生が沢山いるんです。
そういう小学生がそのまま中学生に成長したら恐ろしくありませんか?
実際そういう中学生も結構います。
先日、スマホをいじっていて「躾」について書いてあるものを見ました。
親が「躾」と称してやってはいけないこととして、いくつか書いてました。
そのうちのいくつかをご紹介 ↓↓↓
○塾、習い事を子供が辞めたいと言うのをやめさせないこと。
○宿題が終わるまで遊びに行かせないこと
○親が決めた約束を守らないことに罰を与えること
○ゲーム、スマホを取り上げること
「躾」と称してやってはいけないと書いてあったこれらは、全て私が自分の子供にやってきたことです。
「躾」と称してやってはいけないんですかあ、、、
また子供を産むこと(不可能ですが)があれば、またこのやってはいけない躾を私はすると思います笑
人がなんと言おうと、「こんな親じゃなければよかった」と子供に思われようとも、良かれと思ってやっていることなら、親は自分の子供なんですから自分の思うように育てたらいいと思います。
中学生になっても高校受験を目前にしても勉強しない我が子。
教育方針がそれでも構わないというご家庭ならいいのですが、そうでないのなら数年先を見越して子供のことを考えて小さい頃から勉強を二の次にしない学習習慣を身につけさせることをお考えになる。
それがいいのではないかな、、、と私は思います。
----------------------------------------------------------------------
鈴成館 宇都宮教室
〒321-0951
栃木県宇都宮市越戸2-14-17 コーポアクツ1-D号室
電話番号 : 028-678-4542
宇都宮の鈴成館 宇都宮教室
毎日忙しい宇都宮の中学生へ
高校受験を控えた宇都宮の方へ
宇都宮で個別指導をお考えなら
----------------------------------------------------------------------