鈴成館

【宇都宮市の個人塾】保護者様がお子様の勉強を見てくださる際にお願いしたいこと。

  • facebook
  • twitter
  • line
お問い合わせはこちら

【宇都宮市の個人塾】保護者様がお子様の勉強を見てくださる際にお願いしたいこと。

【宇都宮市の個人塾】保護者様がお子様の勉強を見てくださる際にお願いしたいこと。

2025/02/14

★★★★★★★★★★★★★★★

6時間の無料体験の申し込み受付中!

告知を見た方限定ですので

『告知を見て6時間の無料体験希望』とお伝えください。

(通常の無料体験とは時間数が違います)

★★★★★★★★★★★★★★★★

鈴成館に通う小学生と中学生に繰り返し伝えていること、それは勉強を勘違いしないことです。

時に保護者様の中にもいらっしゃいますが、机に座って問題集やノートを開いて鉛筆を持っているお子様の姿を「勉強している」と思ってしまう。

そのように見えてしまうのですが必ずしも勉強をしていると言えないかもしれません。

過去に「うちの子、ほんとに何時間も勉強して頑張っているのに結果が伴わなくて可哀想で、、、」と仰ってた保護者様がいらっしゃいました。

確かに親の目の届くところで、机に何時間も座ってノートにまとめたりということをしていたようです。

しかしその生徒のノートを見せてもらったところ、書いてある内容が適当であったりでしたし、書いてある内容を覚えることはしてなかったり。

それではお絵描きしているのと同じです。

ノートにまとめるという作業は、のちのち復習しやすいように内容を整理しながらまとめて、それが復習の時間でもあるわけです。

新しく得た知識をノートにまとめるというのは、スーパーで買った食材を後から料理するために冷蔵庫にしまうのと同じです。

冷蔵庫の食材を腐らせずに食べるのと同じく、ノートにまとめた内容も放置せず理解して覚えないといけないのですが、これをきちんと実行する小学生と中学生はかなり少数です。

鈴成館はうるさいくらい中学生のみならず小学生にもそれを指示しています。

なかなか実行してはもらえませんが、、、

もし保護者様がお子様の勉強に関与するのであれば、お願いしたいことがあります。

それは、お子様の勉強を見てくださる際には決して答えを教えないことです。

問題を解くための基本をしっかり教えてくださるのはとても有難いことです。

でもそこまでです。

問題は必ずお子様に自力で解かせることです。

そのためには問題を解くのに十分な基本を理解していないのなら問題を解かせてはいけません。

保護者様が一生懸命教えても、お子様が実は聞いてないなんてことはよくあることです。

こちらの塾でもそれは「あるある」なことで、「聞いてませんでした」と悪びれることなく生徒は言います。

集団授業でなく、あなたにしか話をしてませんよ。

説明を聞いてくれているように見えましたけど、、、

しかし必ずしもきちんと真剣には聞いてないようです。

びっくりしてしまいますが、からっきし聞いてない生徒も少なくないのが現実です。

もしお子様が基本を説明したのに問題が解けないようでしたら、また基本を説明してください。

お子様が解けないという問題を見て、本当に解けない問題なのかどうかを確認してください。

こちらの塾では生徒の「分かりません」に対して簡単に解説したりして答えを教えることは致しません。

「説明をきちんと聞いていたなら解ける問題でしょ。説明を聞いていなかったというのならもう1回説明するから今度はきちんと聞くように」

このように対応してます。

難しい問題だなと思った時にはヒントをあげます。

ムリだろうなと思うくらい難しい問題なら解説をします。

小学生、中学生が家で解いてきた問題が全問正解で、聞けば親に教えてもらったということが結構あります。

それで分かったのなら問題ないのですが、全部消してやり直ししてもらったら全然解けない、これもよくあることです。

こちらの塾の授業は説明に時間をかけております。

家でしっかり復習して、問題は家で解くことが理想と考えてます。

そうすれば、塾での時間を存分に「知識を得る」ための時間に使えます。

授業中に解かせる学習塾が多いかもしれませんが、そんなことは塾中にせずに家ですればいいわけで、時間の使い方としてはかなり勿体ないな、、、と私は思います。

このような考え方でもう20年以上、学習塾を続けております。

関心をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。

こちらの塾は結果を出すことを第一に考えてます。

皆様からのご連絡をお待ちしてます。

( •ᴗ• و"

 

----------------------------------------------------------------------
鈴成館 宇都宮教室
〒321-0951
栃木県宇都宮市越戸2-14-17 コーポアクツ1-D号室
電話番号 : 028-678-4542
 


宇都宮の鈴成館 宇都宮教室

毎日忙しい宇都宮の中学生へ

高校受験を控えた宇都宮の方へ

宇都宮で個別指導をお考えなら

宇都宮で英語を学びたい方へ

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。