【生徒に対しての私の目標】夏休み明けには結果を出します!
2025/03/29
★ 告知を見た方限定で行ってます6時間の無料体験授業のお申し込みはあと3日で締切です。
申し込みが3/31までに頂けましたら体験授業が4月になっても大丈夫です。★
|•'-'•)و✧
中学三年生は予定通り数学の先取り授業を始めました。
乗法公式です。
乗法公式はスラスラと鉛筆が止まることなく答えが出せるまでトレーニングをするつもりです。
初めは付きっきりでサポートをしますが、ああいったものは慣れですのでこの春休みにはスラスラ状態になるでしょう。
続く因数分解や平方根、二次方程式はこの乗法公式が関わる内容ですので、この先取りにより3年生の数学では借金を作らないことが目標です。
数学は英語と違って積み重ね学習を必要としない部分もあります。
それですから、1、2年生内容の遅れを取り返しつつ3年生内容も並行して学習することが可能です。
こちらの塾で学習している新中学2年生も、1年分の英語の遅れを取り返すために今頑張ってくれてます。
家で頑張るということで、今日来た中学1年生は3単元分の英語の説明を聞いて帰りました。
しっかり復習をして、暗記すべき内容はしっかり覚えて問題演習もこなしてくる。
これをやってきてくれたら完璧です。
これまで学校の授業も塾の授業をちゃんと聞いてこなかった、なんて中学生は伸びしろしかありません。
こちらの塾でも同じ様子では何も変わりませんが、私が口うるさく言うことに対して
「退塾」ではなく「頑張る」の方に進んでいった中学生はこれからの成果がとても楽しみです。
それが出るまでには少し時間がかかりますが、夏休み明けにはきちんと結果を出す、これが私の目標です。
----------------------------------------------------------------------
鈴成館 宇都宮教室
〒321-0951
栃木県宇都宮市越戸2-14-17 コーポアクツ1-D号室
電話番号 : 028-678-4542
宇都宮の鈴成館 宇都宮教室
毎日忙しい宇都宮の中学生へ
高校受験を控えた宇都宮の方へ
宇都宮で個別指導をお考えなら
宇都宮で英語を学びたい方へ
----------------------------------------------------------------------