鈴成館

【宇都宮市の個人経営の学習塾】栃木県の中3生が下野模試を受けるにあたって私が思うことです。

  • facebook
  • twitter
  • line
お問い合わせはこちら

【宇都宮市の個人経営の学習塾】栃木県の中3生が下野模試を受けるにあたって私が思うことです。

【宇都宮市の個人経営の学習塾】栃木県の中3生が下野模試を受けるにあたって私が思うことです。

2023/10/10

下野模試は第4回目が11/5に行われますが、申し込み締め切りは10/16ということです。

これまでも下野模試に関わるブログを何度か書きました。

下野模試は遅れを取り返した中学生、つまり勉強の借金がゼロの中学生が受験するべきものと私は考えていますが、下野模試を受ける多くの受験者が勉強の借金を抱えたままの中学生だと思います。

ですから、点数や合否判定などはこれからいくらでも変動することでしょう。

準備万端でもない状態で受けた下野模試の結果に一喜一憂しても意味がありません。

テストなんてものは当たり外れがあるものですし、実力のある中学生は常に不動の上位です。

下野模試の受験後は間違った問題の解き直しをするべきであるという意見をよく聞くものですが、それはどうでしょうか、、、

例えば一次関数の単元が理解されてない中学生ですと、下野模試において出題された一次関数の問題は不正解だったでしょう。

そもそも一次関数に向き合える状態でない中学生なんですから解き直しをすることなんてできないんです。

そういう中学生は一次関数というものをまず理解するべきで、理解をしていない一次関数が出題される可能性が大の下野模試を受けることが、私が「違うのでは?」と思うところです。

下野模試の受験は朝から夕方近くまで時間を取られますが、それだけの時間があるなら、うちの塾で一次関数の習得のために時間を使った方がよっぽど前向きなのではないかと思います笑

一次関数を解くための武器が揃ってなかったら一次関数の問題と戦えませんし、問題の解き直しだってできません。

解説を読んでなんとなく分かった気になって満足してても仕方ありません。

重要なことは次に似たような問題が出たら解けるかどうかです。

とにかく高校受験まで残り時間は少なくなってきてるわけで、その時間の使い方をどうするべきか。

「中3生は下野模試」という流れに乗っかるのではなく今からでも点数に繋がる時間の使い方を考えるということが大切だと私は思います。

 

----------------------------------------------------------------------
鈴成館 宇都宮教室
〒321-0951
栃木県宇都宮市越戸2-14-17 コーポアクツ1-D号室
電話番号 : 028-678-4542
 


宇都宮の鈴成館 宇都宮教室

毎日忙しい宇都宮の中学生へ

高校受験を控えた宇都宮の方へ

宇都宮で個別指導をお考えなら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。