鈴成館

【宇都宮市の個別指導の学習塾・鈴成館】算数・数学の学習(その3)

  • facebook
  • twitter
  • line
お問い合わせはこちら

【宇都宮市の個別指導の学習塾・鈴成館】算数・数学の学習(その3)

【宇都宮市の個別指導の学習塾・鈴成館】算数・数学の学習(その3)

2023/02/28

算数・数学で、保護者の方からよく聞くのは「今の学校の教え方は自分の頃と違うのでどう教えたらいいか分からない」といった内容です。

私も学校の教え方はよく分かりませんが気にもしていません。

算数、数学の答えは早く正しい答えが出ればいいと私は考えています。

小学生の算数ですと鶴亀算、食塩や割合の問題は小学生に向けた説明がなんとも複雑で、それを聞く小学生が気の毒に思えてしまいます。

「小学生の学習内容」で解かなければいけないという条件でもなければ、鶴亀算や食塩の問題などは、中学生で習う方程式で解く方が小学生にとってもきちんと理解した上で解けるし良いのでは、と私は思います。

小学生が5年生で習う割合についても、学校では「比べる量」「比べられる量」「もとにする量」という言葉で説明されていますが、そんなめんどくさい言葉で説明しなくても、、、と思います。

先日こちらの塾に通っている中学生がよく分からないことを割合の問題でやって間違っていました。

「そのやり方はどこで教わったの?」と聞くと「学校で習った」と言っていました。

その情報は全て白紙にするよう伝え、割合について学習のし直しをしました。

算数、数学はシンプルに考えて、正解を出せば良しと私は考えます。

それから方程式や関数の応用問題についてですが、これらを苦手とする中学生は多いです。

算数、数学は暗記科目と考えづらいと思いますが、出題パターンは特殊な問題を除けばある程度限られています。

解法を暗記するというのではなく、理解した上で問題演習を繰り返すことで解法が自ずと見えてくるようになります。

算数、数学に限らずですが、週に1~2回、気が向いた感じでなんとなく机に向かうような勉強の仕方では身につくものは何もありません。

こちらの塾では無料体験、短期の通塾も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。




 

----------------------------------------------------------------------
鈴成館 宇都宮教室
〒321-0951
栃木県宇都宮市越戸2-14-17 コーポアクツ1-D号室
電話番号 : 028-678-4542
 


宇都宮の鈴成館 宇都宮教室

毎日忙しい宇都宮の中学生へ

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。